当クラブについて
ロータリーとは
入会案内
例会・活動報告
リンク
Regular meeting and Report
例会・活動報告
週報一覧
2016年10月
第1881回
ゲスト卓話 「米山月間にあたりカザフスタンについて」
第1882回
「ガバナー公式訪問 ・ガバナー卓話」
第1883回
<2016~2017年度 第2780地区大会(移動例会)>
第1884回
<今年度第1回夜間例会>
2016年9月
第1877回
「イニシェイションスピーチ(自己紹介)」
第1878回
クラブフォーラム 「奉仕プロジェクトについて」
第1879回
「情報集会の報告について」
第1880回
「ガバナー公式訪問2週間前にあたり」
2016年8月
第1873回
千曲川ロータリークラブとの合同例会(バーベキュー)
第1874回
クラプフォーラム 「創立40周年事業について」
第1875回
クラプフォーラム 「クラブ管理運営について」
第1876回
卓話 「デザイナーの仕事」
2016年7月
第1869回
「新年度のご挨拶」
第1870回
クラブ協議会 「今年度の活動に向けて」
第1871回
「地区会員増強・会員維持セミナーの報告」
第1872回
クラブフォーラム 「規定審議会について」
2016年6月
第1865回
「ソウル国際大会の報告」
第1866回
ゲスト卓話「ロータリー米山記念奨学事業について」
第1867回
クラブ協議会「今年度活動のまとめ」
第1868回
<今年度最終例会>
2016年5月
第1862回
卓話「相模原支部長の総括と弁護士業務について」
第1863回
卓話「敵を知り己を知らば 〜できる調査官=できる営業マン〜」
第1864回
ゲスト拓話「米山奨学生として」
2016年4月
第1858回
「会長エレクト研修セミナー(PETS)報告」
第1859回
卓話「10年目のイニシェイションスピーチ」
第1860回
卓話「銘板屋のよもやま話」
第1861回
「地区研修協議会の報告」
2016年3月
第1853回
卓話「まちづくりについて」
第1854回
卓話「明るく灘にむかって」
第1855回
「イニシェイションスピーチ(自己紹介)」
第1856回
<2015〜2016年度第5グループ Intercity Meeting>
第1857回
夜間例会「友好クラブ韓国・龍仁RC全培錫氏を迎えて」
2016年2月
第1849回
卓話「姓名判断について」
第1850回
ゲスト卓話「相模原市産業振興財団の概要について」
第1851回
卓話「日本の礼儀作法とマナー」
第1852回
「新会員の集い」報告
2016年1月
第1846回
<新年夜間例会>
第1847回
クラブ協議会「後半の活動に向けて」
第1848回
ゲスト卓話「職業奉仕月間にあたり」
2015年12月
第1842回
年次総会「次年度理事役員の発表と承認」
第1843回
卓話「これからどうなる複合機・・(こんなに使い方できたんです!)」
第1844回
クラブフォーラム「台中文心RCと友好クラブ締結について」
第1845回
移動例会〈年末家族例会〉
2015年11月
第1839回
卓話「地域にデザインの力を」
第1840回
ゲスト卓話「英国と日本の事例を中心に学ぶ ミュージアムの楽しみ方」
第1841回
卓話「地域密着型の行政書士を目指して」
≪
1
…
5
6
7
8
9
10
11
12
≫